
令和4年度 運動会について
運動会のプログラムをご覧ください。
拓く ~夢をもち、自らの道を切り拓く、たくましく生きる児童生徒の育成~
運動会のプログラムをご覧ください。
4月8日(金)、令和4年度入学式が挙行されました。 小学部3名、中学部6名、高等部18名の新入生中、高等部1年の佐藤久典さんが、新...
ぜひご一読ください。 校長通信 (noshiroshien.ed.jp)
令和4年度版に更新しました。ご一読ください。 リーフレット(PDF)
能代支援学校の保健室は玄関を入って、右にまっすぐ進んだ一番奥に位置しています。コロナ禍の現在は、1日の利用時間を最大30分に短縮して対応して...
令和3年度の学校評価を更新しました。 ご一読ください。 学校評価(PDF)
令和4年3月11日(金)令和3年度卒業式を行いました。 新型コロナウイルス感染防止のため、式場に参列する人数に制限がありましたが、式は...
ぜひご一読ください。 校長通信 (noshiroshien.ed.jp)
本校の現場実習や職員の研修等でお世話になっている株式会社マルサ(代表取締役社長 佐藤 照悦様)の社長様始め職員の方が来校し、引き戸の修理をし...
本校では地域に広く理解啓発を図るため、「地域学校展」を開催しています。児童生徒の作品の展示や学校紹介のパネルを掲示しています。 今回は...