
夏休み中の教職員救命講習会
能代山本広域市町村圏組合消防本部の「救命入門コース」を活用し救命講習会を実施しました。今年は新型コロナウイルス予防対策をし、胸骨圧迫やAE...
拓く ~夢をもち、自らの道を切り拓く、たくましく生きる児童生徒の育成~
能代山本広域市町村圏組合消防本部の「救命入門コース」を活用し救命講習会を実施しました。今年は新型コロナウイルス予防対策をし、胸骨圧迫やAE...
ぜひご一読ください。 校長通信 (noshiroshien.ed.jp)
部活動便りぜひご一読ください。 R4部活動便り①
8月3日(水)、第2回ミニセミナー「こみっと」をZoomによるオンラインで開催しました。2回目のテーマは「発達障害のある児童生徒への支援に...
同窓会総会の書面開催の資料はこちらで確認してください。 〇同窓会総会資料について
今年度もコロナ禍により、地域の方と共に行ってきた「しののめ夏祭り」に代えて、「しののめ夏祭り花火鑑賞会」を行いました。 5月から児童生...
6月1日(水)~3日(金)の3日間、高等部3年生は秋田県南地方へ修学旅行に行ってきました。 訪問先の角館では、大曲支援学校せんぼく校の...