
高等部2年生 ~デイサービスだんらんで介護実習を行いました~
7月13日(木)に、今年度1回目の介護実習を行いました。介護現場の様子を実際に見ることや、仕事の一部を体験することで、介護施設の役割や施設...
拓く ~夢をもち、自らの道を切り拓く、たくましく生きる児童生徒の育成~
7月13日(木)に、今年度1回目の介護実習を行いました。介護現場の様子を実際に見ることや、仕事の一部を体験することで、介護施設の役割や施設...
高等部3年生は7月12日(水)から7月14日(金)まで、東京・千葉方面に修学旅行に行ってきました。秋田・東京間の移動には飛行機を利用しまし...
7月20日(木)に中学部と高等部を対象にした情報モラル教室をそれぞれ行いました。 能代警察署より髙橋恭子主任専門官を講師に招き、メッセ...
実習を通して、働く活動を中心に生徒たちは余暇の過ごし方を含め、卒業後の生活を具体的に考えることができた実りあるものとなりました。生徒たちか...
5月16日(火)に、今年度1回目の福祉科の体験授業を行いました。高等部1年生の希望者を対象に行った授業では、高齢者の身体の特徴について学びま...
4月20日(木)に「令和5年度 介護職員初任者研修 開講式」が行われました。 校長先生からは「卒業後にどの施設に行っても通用する力を付...
2月21日(火)に本校で「介護職員初任者研修 閉講式」を行いました。式では、修了証書の授与が行われ、受講生は緊張した様子で証書を受け取ってい...
「夢工房 咲く・咲く」にて、高等部総合サービス班のカフェを営業しました。 天気が悪い中でしたが、なしタルトやカレーが完売になる...
高等部総合サービス班木曜カフェを次の日程で開催します。今年度2回目の「夢工房 咲く・咲く」での営業になります。前回の反省を生かして作...
高等部総合サービス班の木曜カフェを営業しました。今回は、毎年お世話になっている夢工房咲く・咲くで今年度一回目の営業日となりました。当...