
「青池は・・・、青かった。」~中学部宿泊学習~
6月7日(火)~8日(水)、あきた白神体験センターを拠点として、中学部1・2年生の宿泊学習を行いました。 1日目の十二湖散策では、青池の...
拓く ~夢をもち、自らの道を切り拓く、たくましく生きる児童生徒の育成~
6月7日(火)~8日(水)、あきた白神体験センターを拠点として、中学部1・2年生の宿泊学習を行いました。 1日目の十二湖散策では、青池の...
中学部では、4月15日(金)に新入生歓迎会を行いました。新入生に喜んでもらえるようにオープニングムービーや学校クイズのレクリエーション、中...
中学部では、昨年度から保健体育の時間に空手道を行っています。今年度は、4月から空手道有段者の教員の指導のもと、継続的に朝の体力トレーニング...
ぜひご一読ください。卒業生を送る会・合格祈願会 原稿(PDF)
1月28日(金)「中学部祭り」を行いました。1年間頑張ってきた生活単元学習や総合的な学習の時間で取り組んできたことをまとめ、学年毎に発表し...
2月3日(木)、2年ぶりとなる地域貢献活動「雪んこレンジャー」を発動しました。縦割り掃除のグループを基に、3年生がリーダーシップを執りなが...
12月10日(金)、あきた白神農業協同組合、就労継続支援A型事業「ハッピーマッシュ株式会社」、就労継続支援B型「アトリエ・デ・ソレイユ尚生...
12月7日(火)、いとく能代ショッピングセンターとイオン能代店の店舗スペースをお借りして、2年ぶりの「能代支援ショップ(作業製品販売会)」...
中学部では、朝に毎日体力トレーニングを実施しており、そのうち週2回は、グラウンドを周回して健康な体づくり、体力づくりに励んでいます。 ...
中学部は能代科学技術高等学校11名の皆さんと「服のチカラプロジェクト」として、使えなくなった子ども服を回収し、難民など服を必要としている人に...