
校長通信を更新しました
ぜひご一読ください。 校長通信 (noshiroshien.ed.jp)
拓く ~夢をもち、自らの道を切り拓く、たくましく生きる児童生徒の育成~
ぜひご一読ください。 校長通信 (noshiroshien.ed.jp)
12月に実施した講義「感染症対策について」を基に、校内で消毒作業を行いました。今回は「除菌消毒スプレーミストガン」を使用し、階段の手すりや...
昨年12月24日にPTA研修会「情報モラル教室」を行いました。スマートフォンなどの情報機器の普及により、児童生徒がSNSやインターネットを...
1月27日に予定していた木曜カフェの営業はコロナウィルス感染症の急拡大に伴い、中止とさせていただきます。 2月17日の営業については今...
第4回目のテーマは「特別支援教育でのICTの活用について~理解を助ける活用法~」でした。地域の小学校・高等学校から3名の先生方が参加し、事...
ぜひご一読ください。
12月21日(火)に本校栄養教諭、田口先生より「高齢者の体と食事」について講義がありました。講義では、高齢になると、味覚や食事の形態が変化...
養護教諭の淡路先生から「感染症予防」について講義がありました。12月頃から4月頃にまでインフルエンザやノロウィルス、感染性胃腸炎等が流行す...