2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 友和伊藤 交流学習 小学部 向能代小学校との交流 11月10日(金)、向能代小学校4年生と小学部児童の交流を行いました。当日は10グループに分かれ、ボッチャ、的当て、りんごの木の壁面づくりの活動を楽しみました。始めは緊張気味だった児童も、ゲームを一緒に楽しむうちに互い […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 友和伊藤 保健室 【保健委員会活動】 10月の保健委員会が開かれました。10月の保健目標【目を大切にしよう】について、目を大切にして一生使えるよう、目の健康について考え、みんなで目の体操をしました。その後、校内の保健掲示物チェックを行い古い掲示を剥がす等の […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 友和伊藤 寄宿舎 生け花交流会 10月19日(木)生け花交流を実施しました。初めて生け花を体験する生徒がほとんどでしたが、先生の丁寧な指導の下、好きな花を選び思い思いの華やかな生け花が完成しました。学校祭に展示し、たくさんの方々に見ていただきました。
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 友和伊藤 寄宿舎 フォークダンス交流会 9月6日(水)、フォークダンス交流会がありました。能代フォークダンス同好会の方に来ていただき、“ポップコーン”や“マイムマイム”を踊り、終始和やかな雰囲気で、楽しい時間を過ごしました。生徒たちは司会やお茶の係など、事前 […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 友和伊藤 寄宿舎 セレクト余暇外出 8月下旬に、カラオケ、買い物、スポーツの3グループに分かれ、余暇外出をしました。グループで事前に集まり、準備をしたり、係分担を決めたりし、当日を迎えました。当日は、公共交通機関を使っての移動や自分の分は自分で支払う等、普 […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 友和伊藤 寄宿舎 保護者研修(SYAミナー) 気軽に参加できるように帰省帰舎日に合わせ開催しました。舎内を参観しながら普段行っている歯磨き、食事などの日常生活指導の様子を紹介し、併せて家庭での様子を聞かせていただく情報交換の機会となりました。「初めて見学しました。 […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 nakagawa 高等部 高等部 介護職員初任者研修 ~認知症サポーター養成講座~ 10月17日(火)に外部講師を招いて「認知症サポーター養成講座」を行いました。講座には、介護職員初任者研修生3名(高等部2年)と体験生徒(高等部1年)4名が参加しました。 講師から「認知症の方と関わる際には、驚かせない、 […]