2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 嶽石涼 小学部 【小学部】農業技術センターとの交流 10月3日(金)に農業技術センターとの交流を行いました。 始めの会で所長さんから「今年は暑さと雨で小さい芋が多いかもしれませんが頑張って掘りましょう」とお話があり、さつまいもの出来が心配されましたが、いざ掘ってみると […]
2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 嶽石涼 お知らせ 令和7年度秋田県学校関係緑化コンクール 学校林等活動の部 知事賞受賞 3年連続で秋田県知事賞を受賞しました。 秋田県山本地域振興局 森づくり振興課長様より、賞状と記念品を伝達していただきました。 育樹活動として取り組んでいる「思い出の森」と、地域の環境を大切に […]
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 嶽石涼 高等部 【高等部総合サービス班】木曜カフェ(市役所) 9月4日(木)と25日(木)の両日、高等部総合サービス班が市役所に出向き、カフェ実習を行いました。昨年度からの経験者もいますが、今年度のメンバーで初めてとなった木曜カフェ。緊張するかと思いきや、堂々と、そして心をこめて […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 嶽石涼 PTA 第3回 PTA 専門部会・役員会(報告) PTA 専門部会で話し合われたことを紹介します。広報部では、学校報「東雲原」78号の内容の確認、学校 祭の PTA での弁当販売とジュース販売、販売する商品の種類や提供方法などについて話し合いました。地域 活動部では、8 […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 嶽石涼 寄宿舎 【寄宿舎】セレクト余暇外出 自分で外出先を選び、3グループに分かれて余暇を楽しむセレクト余暇外出を8月26日、28日に行いました。カラオケグループは、二つの部屋に分かれ友達と時間いっぱい熱唱しました。ボウリンググループは、熱戦を繰り広げました。買い […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 嶽石涼 寄宿舎 【寄宿舎】寄宿舎活用 学部の授業で寄宿舎の活用をしています。布団の敷き方や畳み方、お風呂掃除や掃除機掛け等、寄宿舎の施設設備や道具を使用して学習します。必要に応じて寄宿舎指導員がアドバイスをしたり、寄宿舎に入舎している生徒が手本を示したりし […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 友和伊藤 中学部 中学部3年「ENEOS出前授業」 9月5日(金)中3教室に、ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社の方が来校し、出前授業を行ってくださいました。風力発電の仕組みや部品の名称などについて分かりやすく説明してくださったり、クイズで楽しく学んだりした後、ミ […]