2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 嶽石涼 未分類 【寄宿舎】生活自立体験強調週間 生活自立体験では、卒業後の生活をイメージしながら必要な力や身に付けたいことを考え、一人一人が目標達成に向けて生活しています。その中で、年に2回強調週間を設け、強調週間中の目標を決めて取り組んでいます。自分で振り返りを行 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 嶽石涼 地域支援 第2回特別支援教育研修会「こみっと」開催報告 7月2日(水)に、第2回特別支援教育研修会「こみっと」を開催しました。「参加と学びを促すための手立て①」と題し、本校の教育専門監が講話を行いました。始めに特性に応じた支援として、本校の実践を中心に紹介しました。その後、 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 嶽石涼 お知らせ しののめ夏祭りを開催しました 7月18日(金)に第26回しののめ夏祭りを開催しました。高等部2年生がステージ発表の企画・運営をし、活躍しました。ステージ発表では、職員バンド、中学部の緑風會の舞、能代ふるさとPR大使の笠井渚さんによる歌、地域の七夕囃 […]
2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 嶽石涼 進路情報 【進路だより第5弾】同窓会「同窓会総会・二十歳を祝う会」を開催 7月26日(土)に、能代市の「プラザ都」を会場にして、同窓生(第28期生)の「二十歳を祝う会」を開催しました。二十歳を迎えられた皆さんを祝うために、多くの同窓生の皆さん、家族、在学時に担任されていた先生方が駆けつけてく […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 嶽石涼 寄宿舎 【寄宿舎】防災防犯集会 ~防犯編~ 6月9日(月)に防災防犯集会を行いました。防犯についての学習として、不審者侵入時のキーワードや行動について確認をしました。その後、各棟に分かれて不審者が来たことを想定し、とるべき行動についてポイントを確認しながら実践しま […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 嶽石涼 中学部 中学部ハーブ加工班 ポンポコ山校外学習 今年もまたラベンダーの季節がやってきました。 中学部ハーブ加工班は、6月25日(水)に八峰町のポンポコ山へ校外学習に行きました。 八峰町観光協会の加賀さんに品種や摘み取り方の説明を受けてから、一斉に摘み取りを開始。大 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 嶽石涼 お知らせ しののめ夏祭りを開催します 能代支援学校では、7月18日金曜日にしののめ夏祭りを開催します。各種出店やステージ発表などで楽しいひとときを過ごしたいと思います。今年も七夕囃子睦会が出演してくださいます。また、能代市出身の俳優笠井渚さんがステージで登 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 友和伊藤 中学部 中学部修学旅行 6月11日(水)から13日(金)までの2泊3日の日程で、関東方面に修学旅行に行ってきました。初めての飛行機にドキドキした生徒ですが、すべての席に着いているモニターで音楽や動画を楽しんでいる間にあっという間に着陸を迎えまし […]