2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 takahashi-masaru 交流学習 向能代小と交流活動を行いました。その1 11月5日に、小学部の児童の代わりに向能代小学校を訪問したロボタンクをリモコン操作しながら、招待状を届けました。 ロボタンクの操作は難しかったですが、向能代小学校の友達が「前、前、後ろ」と声を掛けてくれたことで、上手に操 […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 minami-sae 中学部 中学部で後期校内実習が行われています 11月19日(木)から12月3日(木)までの10日間、中学部では後期校内実習を行っています。生徒は三つの作業班のいずれかに所属し、自分の目標を達成するために実習に取り組みます。各班の実習の様子をご紹介します。   […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 noshiro-s PTA PTA地域活動部の皆さんによる、「のしろ健康体操」で運動不足解消! PTA地域活動部では、子どもたちの余暇活動を充実させるために、休日にイベントを企画し「ホリデークラブ」という活動を行ってきていました。しかし、新型コロナウイルス感染症が広がる中、10月のホリデークラブの実施ができません […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 noshiroshien お知らせ 木曜カフェ 「夢工房 咲く・咲く」と「能代市役所新庁舎1F交流スペース」で営業しました 11月5日(木)今年度2回目の木曜カフェを営業しました。 「夢工房 咲く・咲く」では、ランチの注文をたくさんいただきました。 この日はさわやかな笑顔と挨拶で接客をしました。 お客様からアンケートをいただきました。 「丁寧 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 noshiro-s お知らせ 空調設備保守管理業務委託の条件付き一般競争入札について掲載しています 空調設備保守管理業務委託の条件付き一般競争入札について入札情報のページに掲載しています。 入札情報のページはこちら
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 noshiro-s 中学部 知る+体験する=しののめ収穫感謝祭! 春、みんなで泥だらけになって笑顔で苗を植えて、 夏、高等部を中心に暑い日も薬の散布や水の管理を頑張り、 秋、みんなで力を合わせて、手刈りで収穫。 そして11月11日。 みんなでこれまでの頑張りを振り返りなが […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 noshiro-s 学校祭 「桃太郎、発つ!」を熱演!能代支援学校ミュージカル@能代市文化会館 上の画像をクリックすると、エンディングの動画がみられます。 令和2年10月、23日(金)に、学校祭「拓く」第1部 第25回能代支援学校ミュージカルの公演を行いました。今年の演目は「桃太郎、発つ!」で、テーマは「生まれ変わ […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 noshiroshien 中学部 中学部 空手道に挑戦! 今年度、中学部では体力トレーニングや保健体育の学習で「空手道」に挑戦しています。楽しみながらも、ポイントに気を付けて基本技(正拳突き、前蹴り、上げ受け)に取り組みました。 正座や黙想、礼などの伝統的な所作をとおして気 […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 noshiro-s 中学部 10月8日(木)石垣徹教育専門監を指導助言者にお迎えし、第1回全校授業研究会を行いました。 10月8日(木) 全校授業研究会を行いました。 1回目は、栗田支援学校の石垣徹教育専門監を指導助言者にお迎えし、中学部の保健体育科「武道」の授業を提示しました。秋田県では題材として扱われる機会の少ない「空手道」に焦点を当 […]