2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 友和伊藤 高等部 高等部 介護職員初任者研修 ~認知症サポーター養成講座の様子~ 9月13日(火)に外部講師を招いて「認知症サポーター養成講座」を行いました。講座には、介護職員初任者研修生2名(高等部2年)と体験生徒(高等部1年)5名が参加しました。 講師の方からは「認知症の方と関わる際には、驚か […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 友和伊藤 高等部 高等部3年修学旅行 6月1日(水)~3日(金)の3日間、高等部3年生は秋田県南地方へ修学旅行に行ってきました。 訪問先の角館では、大曲支援学校せんぼく校の皆さんに角館武家屋敷を案内していただき、事前学習では知ることのできなかった武家屋敷 […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 友和伊藤 中学部 中学部・高等部情報モラル教室 7月21日(木)に中学部と高等部を対象にした情報モラル教室を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、中学部と高等部がそれぞれ実施しました。能代警察署主任専門官の髙橋恭子氏を講師に招き「メッセージアプリでのトラブ […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 友和伊藤 高等部 高等部1年宿泊学習 高等部1年生は、令和4年6月30日(木)から7月1日(金)の1泊2日の日程で、あきた白神体験センターにおいて宿泊学習を行いました。あいにくの雨模様でしたが、留山散策では雨に当たることがなく、ブナの森が自然のダムとして機 […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 友和伊藤 高等部 高等部1年生 ~福祉科の体験授業を行いました~ 6月21日(火)に、高等部1年生の希望者を対象に、福祉科の体験授業を行いました。授業では、高齢者の身体の特徴について学び、2年生の実技練習の様子を見学し、実技の一部を体験しました。生徒からは、「実技は難しかったけど、でき […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 友和伊藤 高等部 高等部 介護職員初任者研修 外部の先生による講義が始まり、この日は、社会福祉主事の安部美恵子先生による講義がありました。講義では「介護職の需要が高まる現代に専門的な知識と技術を学び介護職を志すことはとても有意義なこと」との前置きの後、多様なサービ […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 友和伊藤 高等部 介護職員初任者研修 ~開講式~ 4月21日(木)に「令和4年度 介護職員初任者研修 開講式」が行われました。 校長先生からは「専門的な知識や技能を身に付けるための勉強には、さまざまな努力が必要になる。頭の中だけで考えていたら不安に感じるため、まずは […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 友和伊藤 高等部 高等部 福祉科 ~小学部児童への読み聞かせ~ 3月15日(火)、福祉科目履修の生徒2名が、小学部児童へ読み聞かせを行いました。生徒たちは本の題材を選び、大きな絵本を手作りして本番に臨みました。 絵本が登場すると児童から歓声があがりました。終了後には「楽しかった! […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 友和伊藤 高等部 介護職員初任者研修 ~閉講式~ 2月24日(木)に本校で「介護職員初任者研修 閉講式」が行われました。式では、修了証書の授与が行われ、受講生は緊張した様子で証書を受け取りました。講師としてお世話になった安部美恵子様からは、「成長した姿を見ることができ […]