2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 橋本基 交流学習 高等部 木工班 図書館に幼児用いすを寄贈しました! 2月2日(火)高等部木工班が能代市立図書館に幼児用いす3台を寄贈しました。図書館では、読み聞かせ会を行うお話コーナーで使用してくださるそうです。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から販売活動を控えたため、自分た […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 橋本基 PTA ホリデークラブ(親子ボウリング)開催しました! 12月5日(土)に、のしろスポーツセンターを会場に親子ボウリングを開催しました。今年度、なかなか実施できずにいたホリデークラブでしたが、ようやく1回目を実施することができました。 参加した家族は、4家族と少ない参加でした […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 橋本基 中学部 寄宿舎 12月の行事の様子を紹介します! 【寄宿舎歯磨き学習会】 今年度、寄宿舎では三つのグループに分かれて、歯磨き学習会を行っています。12月には各グループの代表による活動報告を行い、マイクロスコープカメラを使った歯磨き指導を行いました。マイクロスコープカメラ […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 橋本基 進路情報 秋田県特別支援学校職業教育フェア(県北地区)で大活躍!! 12月4日(金)「令和2年度秋田県特別支援学校職業教育フェア(県北地区)」が北秋田市コムコムで開催されました。本校から挑戦した生徒は喫茶サービス競技で金賞、縫製競技で金賞、ビルクリーニング競技では銀賞と銅賞に入賞すること […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 橋本基 交流学習 収穫した白神ねぎをマックスバリュ能代北店で販売 12月8日、高等部農作業班の生徒が、収穫した白神ねぎやりんごをマックスバリュ能代北店で販売しました。 寒空の下でしたが、買い物に訪れた大勢の方が足を止められ、生徒が栽培した白神ねぎやりんごをお買い上げくださりました。「学 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 noshiroshien お知らせ 木曜カフェ 「夢工房 咲く・咲く」と「能代市役所新庁舎1F交流スペース」で営業しました 11月5日(木)今年度2回目の木曜カフェを営業しました。 「夢工房 咲く・咲く」では、ランチの注文をたくさんいただきました。 この日はさわやかな笑顔と挨拶で接客をしました。 お客様からアンケートをいただきました。 「丁寧 […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 橋本基 中学部 知る+体験する=しののめ収穫感謝祭! 春、みんなで泥だらけになって笑顔で苗を植えて、 夏、高等部を中心に暑い日も薬の散布や水の管理を頑張り、 秋、みんなで力を合わせて、手刈りで収穫。 そして11月11日。 みんなでこれまでの頑張りを振り返りなが […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 橋本基 学校祭 「桃太郎、発つ!」を熱演!能代支援学校ミュージカル@能代市文化会館 上の画像をクリックすると、エンディングの動画がみられます。 令和2年10月、23日(金)に、学校祭「拓く」第1部 第25回能代支援学校ミュージカルの公演を行いました。今年の演目は「桃太郎、発つ!」で、テーマは「生まれ変わ […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 noshiroshien 中学部 豊作!全校稲刈りが行われました。 9月24日(木)、本校の実習田において全校児童生徒が参加して「全校稲刈り」を行いました。 全校児童生徒が約1時間半に渡って取り組んだ稲刈りで、22アールの実習田から約 1,200 キログラムのお米を収穫しました。 閉会式 […]