2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 嶽石涼 小学部 【小学部】農業技術センターとの交流 5月31日(金)に農業技術センターとの交流を行いました。雨が心配されましたが、今年もセンターの職員の方と一緒にさつまいもの苗を植えることができました。センターの所長さんに苗の植え方を教えていただき、1グループ1畝を目標 […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 嶽石涼 農園情報 泥の中でも、笑顔がたくさん 米作りに挑戦~地域の皆様と共に~ 5月22日(水)、東雲原にもようやく田植えの季節が訪れ、今年も元気いっぱいに全校田植えを行いました。今年は5年ぶりに、地域の皆様や保護者の方々と共に、とても盛り上がった雰囲気の中、田植えをしました。この日のために中・高 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 嶽石涼 未分類 創立30周年記念運動会 5月11日(土)青空の下、学校創立30周年記念大運動会を行いました。全校の児童生徒が赤・白・青の3色に分かれ様々な競技に取り組みました。 小学部種目「わたって、くぐって、パワーぜんかい!」 中学部種目「トリオでゴーゴーた […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 洋阿部 寄宿舎 こいのぼり 4月22日~5月2日の期間、慣習行事として、こいのぼりを掲揚しました。男子生徒が毎朝登校前に、高々と揚げてくれました。子どもたちも、こいのぼりのように大きく伸び伸びと育ってほしいと思います。
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 洋阿部 寄宿舎 学習会~入浴 4月30日に入浴学習会があり、体の洗い方について学びました。まず洗う順番について確認した後、実際にあかすりを使って腕や背中等の洗い方に取り組みました。モデルとなった生徒の演示を見ながら、練習しました。
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 洋阿部 寄宿舎 かもめ会集会(自治会) 4月24日(水)にかもめ会集会がありました。寄宿舎のきまりや、余暇のルールを確認した後、役員、部屋長の紹介、前期頑張りたいことの発表がありました。寄宿舎生活をより良くしていくために、みんなで考えていきます。
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 洋阿部 寄宿舎 学習会~掃除 4月22日(月)に掃除の学習会がありました。『拭き・掃き・掃除機』の、掃除の3つの基本について、子どもたちが手本となりスタンプラリー形式で確認しました。どうして毎日掃除するの?掃除しないとどうなるの?ということをみんなで […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 洋阿部 寄宿舎 新入舎生歓迎会 4月15日(月)に新入舎生歓迎会がありました。3名の新入舎生の自己紹介や、在舎生による楽しい寄宿舎紹介など、全員で温かく新入舎生を迎えました。これから1年間仲良く過ごしてほしいです。
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 嶽石涼 小学部 小学部 新入生・転入生を迎える会 高学年児童が司会や歓迎の言葉、会次第づくりなど会の進行や運営を、低学年児童は装飾や椅子運びなどの会場準備を担当し、小学部の新しい仲間4人の新入生・転入生を迎える会を開きました。児童生徒会副会長が「みんなと一緒に勉強したり […]