
令和4年度 学校評価をアップしました
是非ご一読ください。 R4あきた型学校評価(能代支援学校)
是非ご一読ください。 R4あきた型学校評価(能代支援学校)
令和5年3月10日(金)令和4年度卒業式を行いました。 新型コロナウイルス感染防止のため、式場に参列する人数に制限がありましたが、3年...
3月6日「卒業を祝う会」を行いました。今年度の卒業生は5名です。寄宿舎の生活を振り返るスライドショーを鑑賞し、在舎生代表からお祝いの言葉の後...
2月27日に「ひなまつり抹茶会」を行いました。講師に地域の先生をお招きして、お茶の歴史や作法について楽しく学びました。先生が点てたお茶をいた...
12月13日と2月15日に映画鑑賞会を行いました。事前に映画鑑賞のマナーを確認し、当日は自治会スタッフが中心となり、鑑賞チケットの受け取りや...
是非ご一読ください。 校長通信 (noshiroshien.ed.jp)
2月21日(火)に本校で「介護職員初任者研修 閉講式」を行いました。式では、修了証書の授与が行われ、受講生は緊張した様子で証書を受け取ってい...
2月28日(火)イオンタウン能代へ校外学習に行きました。 各学年の進級パーティーに必要な物や食べ物を買うために、100円均一や食品売り...
3月3日(金)、小学部で「6年生を送る会」が行われ、卒業する2名の門出をお祝いしました。 一緒にクイズやゲーム、ダンスで楽しんだ後、お...
地域支援だより「かけ橋」第86号を掲載しました。ご一読ください。 地域支援部 (noshiroshien.ed.jp)